フェミークリニックの特徴や脱毛効果は?
フェミークリニックは『女性を幸せにする医療を目指す』をキャッチコピーとし、全国に6店舗を展開する人気の医療美容クリニックです。施術する方の負担を最小限に抑えられるように治療を行ってくれます。今回はフェミークリニックの特徴や脱毛効果などについて詳しくご紹介していきたいと思います。
Contents
1 【フェミークリニックとは?】
フェミークリニックの4つのポイント
-
安心と信頼の10万件以上の脱毛実績
-
美肌に導く医療レーザー脱毛
-
1人1人の肌に合ったオーダーメイド脱毛
-
脱毛機の種類が豊富
ほとんどの美容脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは1種類か多くても2種類のレーザー機のみ使用されますが、フェミークリニックでは、脱毛の施術にアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザー、G-MAX、ベクタスの5種類の医療レーザー脱毛機を使用しています。
これほどの脱毛機を使用しているクリニックは日本でもフェミークリニックくらいだと思います。
施術機器にこれだけの費用を掛けられるのは、それ相応の売上や実績がある証拠です。
フェミークリニックでは、それだけ充実した医療脱毛を受けることができるということになります。
脱毛機器を複数用意している背景としては、患者様の肌に合わせてそれぞれのレーザー脱毛機の特色を生かした脱毛をすること。
肌の色や毛の濃さ、太さなどは1人1人違いますよね。また、脱毛部位によっても脱毛機器を変えることで毛質や肌質に合った脱毛施術が実現しました。
また、医療レーザー脱毛はどうしても高額になってしまいがちですが、フェミークリニックはコスパがとてもよい料金体系も魅力の1つです。
脱毛コースの料金には“初診料”や“薬代”も含まれているので、追加の支払いなどが発生しない明朗会計なのも嬉しいポイント。
医師や施術する看護師やスタッフの教育も徹底されているので、気持ちよく安心して通えるのも特徴です。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.1 【フェミークリニックの脱毛効果は?】
実は、他の脱毛クリニックなどでは内部告発的に『自分が働いているところでは脱毛を受けたくない』という声が上がっていることも事実です。
しかし、フェミークリニックのスタッフはすべてフェミークリニックの脱毛機器で脱毛施術を受けておりその脱毛技術はスタッフ自身が実践済み。
実際にフェミークリニックで脱毛を受けた方が施術してくれるので安心度も高いですよね。
また、施術する看護師は脱毛についての勉強会やセミナーなどを定期的に受けています。
自社脱毛機のことはもちろんのこと、毛周期など脱毛に関する知識はとても豊富です。
脱毛が初めての方でも色々と相談に乗ってくれるので不安も解消できるのも安心ポイント。
フェミークリニックでは、毛が生まれ変わるサイクル(毛周期)を考慮して、2~3ヵ月の間隔で施術を行い、1年ほどの短期間でムダ毛のない美肌を手に入れることができます。
また、フェミークリニックの脱毛はとてもスピーディーで両脇ならわずか10分程度で完了します。
脱毛効果も高いと評判で剛毛の方でも3回ほどの施術でムダ毛が生える量が劇的に減り、1年も通えば堂々とノースリーブや水着を着ることができます。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.2 【フェミークリニックの人気の秘密とは?】
■美肌に導く医療レーザー脱毛
フェミークリニックは、すべての肌質、毛質の方に満足してもらえるように質の高い医療レーザー脱毛を提供しています。
美容サロンではなく美容皮膚科なので、医師がしっかりと診断をし、脱毛機器を選ぶことで、アトピー肌、敏感肌などアレルギー体質の方でも安心して医療レーザー脱毛を受けることができます。
施術は医療の知識がある女性看護師が医師の指導のもと脱毛を行います。
■1人1人の肌にあったオーダーメイド医療脱毛
フェミークリニックでは、業界最大級の5種類もの医療脱毛機器を設備しています。
患者によって肌質や毛質、痛みの感じ方などが違うため、1人1人にあったオーダーメイド脱毛を行ってくれるのです。
5種類の機器の中から肌質、毛質だけでなくその日の体調やお肌のコンディションを考慮して医療脱毛機器を選定してくれます。
痛みに弱い方には麻酔を案内したり、照射出力の調整などを丁寧に行ってくれるので医療脱毛が初めての方でも安心して施術を受けられます。
■剃毛(シェーピング)サービス
他の医療脱毛クリニックや脱毛サロンでは、レーザー脱毛を受ける前に自宅で施術箇所をシェーピングする必要があるのです。
しかし、自身で処理を行ったことによって肌が荒れてしまうとレーザー脱毛の施術が受けられないことがあります。
そのようなことがないように、フェミークリニックでは医療脱毛前にシェーピングをスタッフが行ってくれるので安心です。
■アフターケアの徹底
医療レーザー脱毛照射後には、必ず炎症止めの外用薬の塗布とアイシングをしっかりと行ってくれます。
この徹底したアフターケアが医療脱毛による炎症や発疹などの肌トラブルを防いでくれます。
医師が常駐しているので、炎症が強く出ている方は自宅でのケアをするための薬もその場で処方してくれるのも安心ポイント。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.3 【脱毛の流れ】
まずは、webか電話で無料カウンセリングの予約を行います。
手順は予約フォームに沿って行うだけなので、とても簡単。
カウンセリング当日に施術を受けたい場合は、『無料カウンセリング+当日の施術も希望』の項目にチェックをすればOKです。
気になることや不安なことなどは要望フォームに書き込んでください。
Webは24時間予約することができますが、電話の場合は受付時間が決まっており、店舗によって時間が異なるので下記を参考にしてください。
・月~土:10時30~20時
・日or祝日:10時30~19時
渋谷院・新宿院・池袋院・銀座院・梅田院・心斎橋院・北山デンタルクリニック銀座
・月~日:9時30~19時
親和クリニック新宿・親和クリニック大阪
フェミークリニックに無料相談してみる
■無料カウンセリング&脱毛の流れ
1.来店
電話かwebで無料カウンセリングに申し込んだあと、希望した日時に店舗に向かいます。
申し込み時に『無料カウンセリング+当日の施術希望』にチェックした方は、施術時間も考慮して掛かる時間を多めにみておきましょう。
2.カウンセリングを受ける
施術を受ける部屋とは違う個室に案内され、そこでカウンセラーによる詳しい説明を受けます。
希望の施術箇所・肌質・ムダ毛に関する悩みなどを聞かれます。
その後、脱毛の内容や料金、使用する脱毛機の説明など詳しく説明をしてくれます。
スタッフの方は全員女性なので気軽に悩みを打ち明けられると思います。
3.医師による診断
フェミークリニックは医療脱毛クリニックなので、医師がしっかりと診察してくれるのも安心でできるポイントの1つです。
医療脱毛の施術が可能がどうか、肌の状態を入念にチェックし患者の肌にあった脱毛機を選定してくれます。
医師の診断が終わり脱毛可能と判断されたら契約へと移ります。
4.医療脱毛前に照射テスト
脱毛を開始する前に、ヤケドや炎症などの肌トラブルを避けるために照射テストを行います。
部分的にレーザーを照射してレーザーの強さや照射法などを細かくチェック。
このときに、痛みの感じ方やレーザー脱毛機との相性をみるので、痛みを感じたり、違和感があった際には我慢せずに伝えてください。
5.いよいよ脱毛開始!
照射テストを行ったら脱毛箇所によって脱毛機を使い分けながら施術を行っていきます。
医療レーザー脱毛は美容脱毛よりも痛みが伴うことが多いので、痛みを感じた場合は麻酔を使用することもできるので、我慢はしないでしっかりと伝えるようにしましょう。
※施術時間は両脇なら10分程度、全身脱毛は1~2時間程度の時間が掛かります。
6.施術後の肌の状態をチェック
施術後に肌の炎症や発疹などが出ていないかを念入りに確認します。
このときに、肌荒れなどが起きてしまった場合は、抗炎症薬が処方されると同時に自宅でのアフターケアの方法まで詳しく丁寧に説明してくれます。
フェミークリニックでは『患者様サポート窓口』が設けられているので、施術後の違和感や不安なことがあった際にいつでも相談に乗ってくれるので安心です。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.4 【フェミークリニックの実際の口コミ】
■悩んでいた剛毛が綺麗になった
ワキ脱毛をしました。夏に半袖を着るのも抵抗があるくらい毛深くて、剃ってもその跡が目立つのがコンプレックスでした。
フェミークリニックで初めて医療脱毛を経験しましたが、一度の脱毛でそこそこな効果を実感。
3ヶ月に1回通うので次に通うころにはまた生えてくるのですが、生える量が減っていました。
金銭面もリーズナブルなのもポイント高い。
妊娠を機に脱毛は辞めてしまったのですが、それから5年が経ってもまだ効果は実感できているので、あのとき脱毛に通って良かったと思っています。
■痛みはあるかも・・
脚の脱毛をしました。
1回目はあまりの痛さにもう脱毛なんてやめてしまおうと思いましたが、回数をこなすうちに慣れてきて5回目には寝れるほどに。
医療サロンだからなのか?美容脱毛サロンよりもスタッフの教育がしっかりされている感じがしました。
■アトピー肌でも医療脱毛が受けられた!
今まで脱毛をずっと受けたかったんのですが、アトピーのためすぐに肌荒れを起こしてしまうので、なかなか脱毛に踏み切れずにいました。
ただ、夏の時期は毎日カミソリで処理をしなければならず余計に肌がゴワついてしまうのが嫌で脱毛をしようと決意しました。
フェミークリニックはアトピー肌でも脱毛できると聞き早速行ってみることに。
皮膚科の先生がしっかりと肌の状態を見てくれるので安心して脱毛できるなっと思いました。
5回目の施術が終わった段階でほとんどムダ毛が目立たなくなりました。
肌が弱い私でもトラブルなく脱毛できたことに大満足です。
■アフターケアが良かった
フェミークリニックは、脱毛前に『永久脱毛』についてしっかりと説明してくれて、『永久脱毛は毛が全くなくなるということではなく、減毛を目的としている』と。
それを理解したうえで施術をするかしないかを考えても良いと、検討する時間を与えてくれました。
施術してくにつれて毛が無くなっていき30代になったころには薄く毛が残っているだけで、自己処理の回数もぐんっと減りました。
施術の痛みはそれなりにありましたが、私は我慢できる程度でした。
あと、VIOの処理も女性の方が事務的に行ってくれるので不安を感じることもなかったです。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.5 【フェミークリニックの対応や勧誘は?】
どんなに高い脱毛効果やリーズナブルに医療レーザー脱毛を受けられるとしてもしつこい勧誘などがあると契約するのも躊躇してしまいますよね。
実際に、脱毛サロンや医療脱毛クリニックの口コミで『勧誘がしつこかった』という声が上がっていることをよく見かけます。
ですが、フェミークリニックではそのような勧誘は一切行っていません!
それは、フェミークリニックが医療美容クリニックになります。医療機関に分類されるので、医療法によって勧誘すること自体が禁止されているからです。
それゆえ、しつこい勧誘などを行うことが違法となるため、スタッフにも勧誘は行わないように徹底的に指導されています。
また、スタッフの対応も非常に良いと評判でレーザー脱毛に対して不安に思っていることなど、気軽に相談でき、分かりやすく答えてくれます。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.6 【フェミークリニックの料金体系は?】
フェミークリニックは安心して医療レーザー脱毛を受けられるように、明確な料金体系で追加料金などは一切掛からないので安心です。
また、医療脱毛なのにも関わらず低コストなのも人気の秘密。
それぞれの料金体系についてご紹介します。
※すべての料金に診察料・薬代・剃毛料が含まれています。
- 両脇脱毛5回:15,000円
- エチケット(VIO)脱毛5回:98,000円
- 脚全体5回:130,000円※月額6,600円でも支払いOK
- ハイジーナ脱毛5回:120,000円
- 全身脱毛5回:270,000円※月額7,700円でも支払いOK
- ひじ下・ひじ上5回:133,000円※月額4,800円でも支払いOK
- 美肌脱毛3回:189,000円※月額6,800円ででも支払いOK
- 全身脱毛+VIOセット5回:360,000円※月額10,300円でも支払いOK
- 全身脱毛セレクト3カ所5回:150,000円※月額7,600円でも支払いOK
- 全身脱毛セレクト5カ所5回:225,000円※月額8,100円でも支払いOK
フェミークリニックに無料相談してみる
2.7 【フェミークリニックのキャンペーン】
■フェミークリニック独自のポイントシステムキャンペーン
フェミークリニックでは還元率が高い独自のポイントシステムを取りいれています。
何度もクリニックに通う予定がある方はカードを発行しておいても損はありません!
ポイントシステムの詳細は
- 料金の5%が還元される
- 友達紹介でさらにポイントがたまる
- キャンペーン利用でもポイントがたまる
入会費や年会費などは無料なのでお得に脱毛したい人にはオススメのキャンペーンです。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.8 【フェミークリニックのモニター募集】
フェミークリニックでは、お得に医療レーザー脱毛を受けることができる『モニタープラン』があります。
モニタープランの条件は、治療の体験者としてホームページやパンフレット等に症例写真や体験談を掲載してもOKということだけ。
掲載条件によって割引率が違うので下記を参考にしてください。
・10%OFFの掲載条件
症例写真と体験談の掲載(HP・関連サイト・パンフレット)
・20%OFFの掲載条件
症例写真と体験談の掲載(テレビや雑誌を含めたすべての媒体)
・30%OFFの掲載条件
症例写真と体験談及び顔写真の掲載(テレビや雑誌を含めたすべての媒体)
モニターの採用はカウンセリングや診察のときに適応かどうかを判断されます。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.9 【店舗の紹介】
フェミークリニックは東京都内に4店舗、大阪に2店舗の計6店舗を展開しています。
それぞれの店舗の詳細をご紹介します。
■渋谷院
住所:東京都渋谷区神南1-22-8渋谷東日本ビル8F
電話番号:0120-3888-76
最寄駅:渋谷駅から徒歩3分
■新宿院
住所:東京都新宿区西新宿1-22-15グラフィオ西新宿5F
電話番号:0120-3888-65
最寄駅:新宿駅西口または南口より徒歩4分
■池袋院
住所:東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩6F
電話番号:0120-3888-25
最寄駅:池袋東口より徒歩3分
■銀座院
住所:東京都中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere(オーブプレミア)3F
電話番号:0120-3888-29
最寄駅:銀座駅C6出口より徒歩3分
■梅田院
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2 御堂筋ミナミビル5F
電話番号:0120-3888-18
最寄駅:心斎橋駅7番出口より徒歩3分
■心斎橋院
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2 御堂筋ミナミビル5F
電話番号:0120-3888-18
最寄駅:心斎橋駅7番出口より徒歩3分
どこの店舗も最寄り駅から徒歩5分以内なので、仕事帰りや学校帰りでも通いやすいですよね。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.10 【解約は簡単?】
レーザー脱毛は医療行為になります。
サロン脱毛と違い、一般的にクリニックには『途中解約』という概念がないので、一度申し込みをすると途中解約できません。
しかし、フェミークリニックは脱毛コースを契約しても解約・返金制度が設けられています。
解約時の返金については下記の通り。
・未施術分の20%が返金額
・返金額は最高で5万円
解約時の返金額がフェミークリニックは少ないので、契約する前に慎重に検討する必要があります。
また、返済がきつい分割払いの設定をして解約をしないといけないとなると契約前にプランや分割回数についてはじっくりと検討することが大事になります。
例えば、全身脱毛5回(270,000円)の契約をして、4回の施術を受けたあとに解約した場合の返金額は下記になります。
270,000円(全身脱毛5回の料金)÷5(プランの回数)×1(未消化回数分)×0.2(返金率20%)=18,000円
全身脱毛1回の価格は約54,000円なので途中解約してしまうとかなり損をしてしまいますよね。
これでも、解約をしたいという方はその旨を店舗に知らせれば簡単に解約することができるので相談してみてください。
クーリングオフに関しては2017年12月から医療機関でもクーリングオフが適用されるようにありました。
クーリングオフの条件は下記になります。
- 契約期間が1ヵ月以上
- 契約金額が5万円以上
- 契約から8日までの申し出
フェミークリニックでは、基本的に店舗移動ができないので、急な引っ越しや転勤などの可能性がある方も契約時に注意が必要です。
フェミークリニックに無料相談してみる
2.11 【まとめ】
フェミークリニックは医療レーザー脱毛クリニックなのに、低コストで全身脱毛を受けることができる人気にクリニックです。
また、他のクリニックでは脱毛前にシェーピングを自分で行う必要がありますが、フェミークリニックでは脱毛料金の中にシェーピング代も含まれており、自己処理が必要ないのも嬉しいポイント!
また、フェミークリニックのオーダーメイド脱毛では1人1人にあった医療脱毛を受けることができます。
フェミークリニックに少しでも興味を持たれて方は、無料カウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか?